関西学院大学 鉄道研究会

関西学院大学鉄道研究会のブログです。活動報告や日々のできごとなどを書いていきます!

1回生旅行へ行ってきました ~前編~

 こんにちは。1回生のほっちゃんと申します。今後とも宜しくお願い致します。

 

 22日から秋学期が始まりました!秋には鉄研での一大イベント・文化祭があります。さて、文化祭準備やレポートで忙しくなる前に、本日は、親睦を深める目的で、1回生だけで旅行をすると言う、1回生旅行に行ってきました!実は提案者は自分です。行先は部員の方の多数決で和歌山に決定しました。

 

 本日の集合場所は南海なんば駅。秋晴れの空と言う最高のコンディションの下、いざ出発です!

f:id:kg-railroad:20140927202743j:plain

なんば9:10発→和歌山市10:09着 サザン9号 和歌山港行き

 始めは「サザン」で一気に和歌山市へ。新車の12000系「サザンプレミアム」がやって来ました。この車両は2011年から運転を開始した南海の特急車両で、新幹線並みの設備が整っています。車内には鉄道車両で初めて採用されたプラズマクラスターも搭載されています。なお、この車両に乗車するには、乗車券の他に指定券510円が必要です。後ろには特別料金不要の自由席も連結されています。

f:id:kg-railroad:20140927203009j:plain

 内装。綺麗で快適な車内です。この車内で1時間を過ごしました。皆さんも乗ってみたくありません?

 車内は我々一同だけと言う貸切状態(驚)鉄道話で盛り上がっていると、あっという間に和歌山市

f:id:kg-railroad:20140927203214j:plain

和歌山市10:23発→加太10:47着 南海加太線普通 加太行き

 和歌山市に着いた後は、南海加太(かだ)線に乗ります。紀ノ川~加太を結ぶ、2両編成の電車が行き来するローカル線です。なお、正式には紀ノ川の隣の和歌山市を発着しています。写真の車両に乗りました。加太到着直前には綺麗な海もちらっと見えます。

f:id:kg-railroad:20140927204007j:plainf:id:kg-railroad:20140927204145j:plain

 加太駅着。駅舎をパチリ。駅名標も歴史ある古めかしいものでした。

f:id:kg-railroad:20140927204424j:plain

加太10:54発→和歌山市11:18着 南海加太線普通 和歌山市行き

 折り返し、再び和歌山市駅へ。鉄道での移動は一旦終了。ここから和歌山城へと足を進めます。駅から少し離れており、暑い中移動しました。和歌山城は自分も初めて行く場所だったので、楽しみです。

 和歌山城徳川御三家紀州藩の居城です。初代藩主は徳川家康の十男・徳川頼宣(とくがわよりのぶ)。この家系からは、暴れん坊将軍こと、享保の改革を行った徳川吉宗や、幕末の将軍・徳川家茂らを輩出しました。城自体は戦時中の空襲で焼失し、現存している城は復元されたものです。…おっと、話していると足の速さも落ちますね(笑)早く行きましょう。

f:id:kg-railroad:20140927204621j:plain

 和歌山城着!入場券を購入して中へ進みます。今日は外国人を含めた観光客が多く来られていました。

 城内は撮影禁止なので、天守閣へ進みましょう。展示物は日本史&城好きの自分にとっては非常に趣のあるものでした。内容は…是非皆さんの目でお確かめ下さい。

f:id:kg-railroad:20140927204816j:plain

 天守閣からの景色。和歌山市内が見渡せます!天気もいいので広々と眺めることが出来ました!一同ご満悦。

f:id:kg-railroad:20141006185728j:plain

 帰りに記念スタンプを押します。

f:id:kg-railroad:20140927210041j:plain

 次に、近くにある岡公園に寄りました。ここは機関車と路面電車が保存されています。因みに機関車はC57形と言うもので、新山口~津和野を結ぶ、かの有名な「SLやまぐち」を牽引していることでも知られています。

 

 次は昼食…ですが、それは後半で。

 

 執筆:ほっちゃん