関西学院大学 鉄道研究会

関西学院大学鉄道研究会のブログです。活動報告や日々のできごとなどを書いていきます!

1回生旅行へ行ってきました ~後編~

 お待たせしました。後半です。

 和歌山城でゆっくりとし過ぎたので、少し急いで和歌山市駅に戻ります。…話しながら歩いてますから全然急げて無いですね(笑)駅に到着したのは次の電車が発車する30分前のことでした。

 さて、お待ち兼ねの昼食です。

f:id:kg-railroad:20140928201854j:plain

 名物・和歌山ラーメン。予想より早く持って来てくれました。いざ食すと、豚骨風味の独特な味が効いていて美味しかったです。量も多く無く、一同すぐに食べ終えることが出来ました。間に合った~(汗)

 午後の移動、スタートです。

f:id:kg-railroad:20140928202020j:plain

和歌山市13:52発→和歌山13:59着 紀勢本線普通 和歌山行き

 2両編成の105系電車に乗りました。いかにもローカル線らしい車両。僅か2駅であっさりと和歌山駅に到着です。和歌山駅からは一日乗車券を購入して、和歌山電鐵貴志川線に乗車します。この路線、自分にとっては初乗車です。

 和歌山電鐵貴志川線とは、和歌山~貴志14.3kmを結ぶ路線で、嘗ては南海電鉄が保有していましたが、経営難で南海から分離され、新設された和歌山電鐵の路線となりました。和歌山電鐵となった後は、車両の充実化などを行って、テコ入れを図っています。中でも、途中の伊太祈曽(いだきそ)駅や、これから訪れる貴志駅は、全国的にも有名な猫の駅長・「たま駅長」がいることで知られています。

f:id:kg-railroad:20140928202144j:plain

和歌山14:18発→貴志14:47着 和歌山電鐵貴志川線 貴志行き

 そんな解説をしていると来たのは、都合良く「たま電車」!猫耳も付いて可愛らしいですね~。

f:id:kg-railroad:20140928202424j:plain

 車内です。デザイン設計は、かの有名な水戸岡鋭治氏によるものです。我々が乗り込んだ後も、多くの地元の方や観光客が乗り込んで来ました。皆さん「たま駅長」を見に行くのかな?

f:id:kg-railroad:20140928202820j:plain

 30分の乗車の後、貴志駅着。一同写真撮影タイム。

f:id:kg-railroad:20140928203019j:plain

 貴志駅です。駅にも猫耳たま駅長にどれだけ力を入れているかが分かります。

 本日勤務されてた駅長さんは「二タマ駅長」でした。たま駅長はご高齢のため、勤務日を減らしているようで… さて、そのご様子は…

f:id:kg-railroad:20140928203317j:plain

 お昼寝中でした。かっわい~い🎵

 30分程滞在の後、名残惜しいですが和歌山駅へ引き返します。皆さんも是非訪れてみてはいかがでしょうか?

f:id:kg-railroad:20140928204824j:plain

貴志15:25発→和歌山15:54着 和歌山電鐵貴志川線 和歌山行き

 折り返す電車は南海の色で残っている電車でした。同じ道程を進みます。夕日が差し込む中、和歌山駅に戻ってきました。

 ここからは一気に快速で大阪へと戻ります!

f:id:kg-railroad:20140928205227j:plain

和歌山16:10発→天王寺17:27着 阪和線紀州路快速 京橋行き

 225系で天王寺へ。途中2回程特急に抜かれつつ、大阪へ戻ってきました~。

f:id:kg-railroad:20141006185310j:plain

 折角なので、話している様子を覗いてみましょう。各々、非常に詳しい知識を持っているので、話が進みます。

 天王寺到着後、解散となりました。

 

 今回初企画となった1回生旅行。参加者は上ヶ原所属の4人でしたが、普段会合時や昼休みに話しているメンバーとも一層親しくなれたと思いますし、(自分も含め)皆さん楽しんでくれたので良かったと思います。次行う機会があれば、参加人数を増やして、場所も広げ、もっと和気藹々と行いたいものです。

 今後は、こういった企画も増やしていければいいなと思います。

 

執筆:ほっちゃん