関西学院大学 鉄道研究会

関西学院大学鉄道研究会のブログです。活動報告や日々のできごとなどを書いていきます!

幹部引き継ぎ式(2月24日(金))

こんにちは、K.Tです。今年になって初めてブログを担当させて頂きました。改めまして本年も宜しくお願いします。

さて、来る2月24日(金)に幹部の引き継ぎ式が行われました。ついこの間に昨年の幹部の引き継ぎが行われたと思いきや、一年があっという間に過ぎて再び次世代への引き継ぎがやって来ました。本当に一年というのは早く過ぎてしまうものというのが改めて実感しました(笑)

このように私たち鉄道研究会はこの季節(年度末)は上回生中心から下級生中心へと受け継がれていきます。それと共にこの春に入学してくる新入生の募集も始まるため、その準備も行う必要があります。勿論、今後一年間における学祭などの恒例行事の具体案も徐々に進めていかなければなりません。

2016年度の終わりは刻々と近づいてきます。4回生の方々は関学を去る日が来て、3回生の方々(次4回生)も就職活動などで忙しさが増してきました(大学内でもスーツ姿の人達を見かける時があります)。しかし、1・2回生(次2・3回生)の人達は上回生の意思をきちんと受け継いで、尚且つ入学してくる新入生を温かく迎える準備もしなくてはなりません。鉄道研究会を私たちの代で絶やさぬよう次世代へと引き継いでいけるために今まで以上の努力が求められます。

もうじき大学周辺に桜が咲き誇り、新学期の始まりが近づいてきます。そのために後悔しないよう、できる限りの準備を怠らずに私たち鉄道研究会員は一歩一歩進んでまいります。

このブログを読んで下さっている皆様も今後とも宜しくお願いします。

f:id:kg-railroad:20170303145538j:plain

 

 

【オマケ】

f:id:kg-railroad:20170305022748j:plain

▲JR尼崎駅で撮影した321系(JR東西線学研都市線経由快速木津行き)です。JR東西線が開通してちょうど20年が経ちました(1997(平成9)年3月8日)。この路線は京都府南部の木津から尼崎を経由して、神戸・三田方面などへのアクセス路線として開通しました。いわゆる学研都市線東海道本線福知山線を繋ぐ連絡線です。更にこの路線は大阪市内を地下で通るため、開通当時はかなり注目されたと思います(自分はまだ幼い時でしたが)。

近年のJR西日本は利便性を高めるため、サービスの向上や新型車両の開発・新路線の建設などが見受けられます。今後の関西の鉄道がますます進歩していく事になるでしょう。