関西学院大学 鉄道研究会

関西学院大学鉄道研究会のブログです。活動報告や日々のできごとなどを書いていきます!

阪急正雀レールウェイフェスティバル2017(5/14(土))

こんにちは。Kazukazucchiです。

正雀車庫で行われた「阪急レールウェイフェスティバル2017」を見学に行きました!

2017年の入場券も無事、希望者の人数分確保でき、くじ運に感謝です。今日は、天候にも恵まれました♪

f:id:kg-railroad:20170514185305j:plain

 

入場ゲートから、まず、整備工場内へ入ると、塗装塗り替え中の5000系の姿が!

貴重な瞬間が撮影できました!(^^)!

f:id:kg-railroad:20170514175403j:plain

 

9300系も、塗装の色直しが行われていました。

f:id:kg-railroad:20170514175731j:plain

 

整備工場1階では、写真のような楽しい子ども列車を運行して、子供たちから大人気でした。

車体先頭の顔は、阪急9300系そのもの。リアル感があります。

f:id:kg-railroad:20170514175548j:plain

 

2階の研修室には、運転シミュレーターがあり大人にも人気でした。

f:id:kg-railroad:20170514175922j:plain

HOゲージの鉄道模型の運転体験もできました。沢山の人が、並んで体験を楽しんでいました。

f:id:kg-railroad:20170514175939j:plain

下の写真は「プラレールおみくじ」。プラレールを使ったあみだくじで、当たりの位置に電車が止まれば、景品がもらえるようです。

f:id:kg-railroad:20170514181331j:plain

車庫内は、楽しい企画がいっぱいでした♪

 

正雀車庫前の留置線では、珍しい車両を見ることができました。

まず、旧新京阪鉄道のP6形木造電車の動態保存。今日は、乗車も可能でしたが、朝一番に乗車券が売り切れる人気のため、断念しました。

1927(昭和2)年~1929(昭和4)年まで、汽車製造や川崎重工で量産されていたレトロな車両です(*'▽')

f:id:kg-railroad:20170514180304j:plain

 

1960(昭和35)年から1967(昭和42)年まで投入され、一昨年引退した2300系車両。内部が見学できました。

f:id:kg-railroad:20170514180146j:plain

 

その他、1982(昭和57)年に初デビューした7300系のリニューアル改造車両も、この留置線に停車していました。

f:id:kg-railroad:20170514181026j:plain

子供向けの楽しい企画だけでなく、「阪急レールウェイフェスティバル」では、日ごろは目にできない車両や、点検作業などが見られるので、ここ2年連続して、KGRでは、訪れています。

 

KGRでは、5月27日(土)第三回新歓として、西宮北口での、楽しい夜の食事会を企画しております。(新入生は食事代無料です(^^♪)

このブログをご覧になった新入生で、興味を持たれた方は、このHPのお問い合わせまで、ぜひご連絡を!

2~4回生の方ももちろん大歓迎!お待ちしています。