関西学院大学 鉄道研究会

関西学院大学鉄道研究会のブログです。活動報告や日々のできごとなどを書いていきます!

関西大学鉄道研究会主催 アイランドエクスプレス四国Ⅱでゆく徳島・鳴門の旅

みなさんこんにちは、un1031です。
9月1日(土)に関西大学鉄道研究会主催の「アイランドエクスプレスⅡでゆく徳島・鳴門の旅」に参加しました。

f:id:kg-railroad:20180903223229j:plain
f:id:kg-railroad:20180903223251j:plain

まず、午前9時に高松駅に集合しました。その後早速アイランドエクスプレスⅡに乗車しました。そして、途中いくつかの駅に停車しながら徳島駅に向かいました。

f:id:kg-railroad:20180903223405j:plain
f:id:kg-railroad:20180903223408j:plain

徳島駅での自由時間では、駅前に徳島ラーメンを食べに行きました。

f:id:kg-railroad:20180903223501j:plain

そして、再集合し、次に目指すのは鳴門駅です。定期運用で鳴門駅に特急車両は入ってこないのでとても貴重な体験をしました。鳴門駅の停車時間では方向幕の転換などを見学しました。

f:id:kg-railroad:20180903223541j:plainその後、鳴門駅から高松駅に戻ります。そこで念願のグリーン車に乗車しました。座り心地、シートピッチの広さ、車内の雰囲気すべてが最高でした。途中停車駅では、対向列車の撮影などもしました。

f:id:kg-railroad:20180903223701j:plain

f:id:kg-railroad:20180903223713j:plain
f:id:kg-railroad:20180903223709j:plain

そして、高松駅に到着し、今回の旅は終了です。乗車記念グッズもいただきました。
関西大学鉄道研究会の皆さん今回は貴重な体験をさせていただいて、ありがとうございました。

f:id:kg-railroad:20180903223232j:plain
f:id:kg-railroad:20180903223946j:plain

 

 

鉄研合宿 in加悦

みなさんこんにちは、un1031です。
8月4日から6日にかけて毎年恒例の鉄研合宿を行いました。

                 1日目
まずは、各々自由なルートで福知山駅に集合します。私は加古川線福知山線を経由して福知山駅を目指しました。

f:id:kg-railroad:20180808232753j:plain
f:id:kg-railroad:20180808232754j:plain
f:id:kg-railroad:20180808232757j:plain

そして、今回の旅の目玉である京都丹後鉄道の「丹後あおまつ号」に乗車しました。乗車中アテンダントさんの沿線案内や景色の素晴らしい場所での一時停車など充実した時間になりました。

f:id:kg-railroad:20180808233604j:plain
f:id:kg-railroad:20180808233558j:plain
f:id:kg-railroad:20180808233430j:plain
f:id:kg-railroad:20180808233424j:plain
丹後あおまつ号

その後、加悦SL広場にて毎年お世話になっている保存会の方と合流し挨拶をした後、早速作業に入りました。今回はKD-4型ディーゼル機関車の塗装を行いました。
半日作業をした後、納涼会を行いました。そこで保存会の方に貴重な面白いお話をしていただきました。

f:id:kg-railroad:20180808235029j:plain
f:id:kg-railroad:20180808235031j:plain
f:id:kg-railroad:20180808235039j:plain
f:id:kg-railroad:20180808235401j:plain

                  2日目
2日目は基本的に1日目の作業の続きです。何とか完成を目指します。塗装終了後はポイント切り替え作業や車両連結作業など普段では全く体験できない作業を経験しました。

f:id:kg-railroad:20180809000002j:plain
f:id:kg-railroad:20180809000015j:plain

f:id:kg-railroad:20180809000027j:plainその後、2日間お世話になった保存会の方とお別れし、旧加悦駅舎である加悦鉄道資料館で加悦鉄道の歴史に触れました。

f:id:kg-railroad:20180809000307j:plain

                  3日目
まず、3日間お世話になった旅館を後にして、日本三景の一つである天橋立を観光しました。少し曇っていたのが残念ですが絶景でした。

f:id:kg-railroad:20180809000529j:plain
f:id:kg-railroad:20180809000758j:plain
f:id:kg-railroad:20180809000808j:plain
f:id:kg-railroad:20180809001038j:plain
天橋立

その後、また各自のルートで帰路につきます。私は、京都丹後鉄道、山陰本線播但線山陽本線を経由して帰りました。
今年も、大変楽しい合宿になりました。




 

 

第3回新歓(2018年6月17日(日))

こんにちは。Yです。

 

6月17日に阪急今津近辺のきんのぶた西宮今津店で第3回新歓を行いました。

f:id:kg-railroad:20180622202110j:plain

 

まずは乾杯。

f:id:kg-railroad:20180622202337j:plain

 

あっさりとした料理で箸が進みます。

f:id:kg-railroad:20180622202144j:plain

 

2次会のカラオケにも沢山の会員が参加しました。

f:id:kg-railroad:20180622202310j:plain

 

これから先、夏から秋にかけては合宿、学祭など活動もますます活発になっていきます。ブログのほか、twitterでも情報を発信していくのでぜひご覧ください。

 

twitter.com

 



 

 

 

OB写真展開催中!(2018年6月12日(月))

どうも、久しぶりのKazukazucchiです。

今年も6月12日より、OB写真展が開催されています!

 

会場入り口のポスター。興味深い鉄道写真がコラージュされていて、わくわくしますね(^^♪

f:id:kg-railroad:20180612222507j:plain

 

今年のテーマは、「四季を駈ける」!

テーマをOBさんが達筆で書かれ、会場入り口では目を引きます。

f:id:kg-railroad:20180612223451j:plain

 

自然や街並み、人々の暮らしや行事が映し出された作品に、四季を感じます。

入り口側から順に、春、夏、秋、冬と、四季に分けて作品が展示されています。

今年廃線になった鉄道や、海外の鉄道写真も見られますよ!

f:id:kg-railroad:20180612223911j:plain

 

 

それぞれの作品は、鉄道路線図にプロットされていて、どこの鉄道かわかりやすく示されています。OBさんが、すべての作品を地図上にプロットするという大変な作業に毎年取り組まれています。現役生も、作品展示する際の参考にしたいですね!

f:id:kg-railroad:20180612224214j:plain

 

作品につけられたタイトルやコメントからは、撮影者の想いやシチュエーションが伝わり、読み応えあり!

受付デスクにはOBさんがいらっしゃり、来場者から質問があれば丁寧に答えていらっしゃいました。

f:id:kg-railroad:20180612230753j:plain

 

この写真展は、以下の通り開催されています。

 

●開催日時:2018年6月12日(水)~6月17日(日)、10:00~18:00

     (最終日は17:00までです)

●場所:ACTA西宮6F 西宮北口ギャラリー(西宮北口駅からスグです!)

 

会場の窓から見た風景です。今日は生憎の梅雨空でしたが、会場までは駅から濡れずに到着できます(^^♪

f:id:kg-railroad:20180612231633j:plain

 

この写真展に興味を持たれた方は、是非足を運んでくださいね!

四季と鉄道を楽しめる力作ぞろいですよ(^^

 

 

 

 

 

第2回新歓 大阪メトロサイコロの旅

こんにちはun1031です。

5月19日に第2回新歓として、大阪メトロ開業記念として、サイコロの旅を行いました。

簡単にルールを説明すると、サイコロの出目だけ地下鉄で移動するというものです。

スタートは、御堂筋線梅田駅です。そしてまずは、西中島南方駅に!地下鉄の高架区間はやはりいいですね。

f:id:kg-railroad:20180531231804j:plain

御堂筋線

そのもう一度梅田駅へ、阪急梅田駅の前で記念写真を撮りました。

f:id:kg-railroad:20180531231805j:plain

その後、谷町線に乗車。ほとんどの車両が大阪メトロのロゴになっていました。

f:id:kg-railroad:20180531231822j:plain
f:id:kg-railroad:20180531231819j:plain
大阪メトロ 谷町線

その後中央線に乗車し、南港ポートタウン線の新型200系に乗車し、ポートタウン東で終了しました。

f:id:kg-railroad:20180531231816j:plain
f:id:kg-railroad:20180531231801j:plain
中央線、南港ポートタウン線

今回は、比較的短時間だったが、新入生も楽しんでくれているみたいで良かったです。

その後は、日本橋鉄道模型の専門店をめぐりました。

f:id:kg-railroad:20180531231814j:plain

 

第1回新歓カワサキワールド&中華街2018(4月14日(土))

こんにちは、ご無沙汰してます、Yです。

 

 

関西学院大学鉄道研究会の今年初の新歓について、お知らせします。

4月14日に新会員の方とカワサキワールドに行って来ました。

 

まずは中華街で腹ごしらえ

 

f:id:kg-railroad:20180423020820j:plain

神戸中華街

 

の予定でしたがお腹が減ってないとの意見が多かったのでまた後で。

 

中華街から南へ歩き神戸ポートタワーまでくれば目的地はもうすぐです。

 

f:id:kg-railroad:20180423020843j:plain

神戸ポートタワー

 

神戸海洋博物館に入館すると神戸港の開港に立ち会った、イギリス軍艦の巨大な模型がお出迎え。

 

f:id:kg-railroad:20180423020909j:plain

HMS Rodney 90-gun second rate

 

今日は右手の神戸海洋博物館ではなく、左のカワサキワールドに向かいます。

 

まずは 川崎重工業の歴史をなぞる展示が有り、その中には川崎重工業が日本の鉄道史に与えた影響を物語る内容も含まれています。

 

次にカワサキを語る際には無視できないバイクのコーナー。

 

そこを抜けると本物の0系新幹線の先頭車両が見えます。

この0系新幹線は客室と運転台の中に入ることができます。

 

また精巧なHOゲージジオラマや、電車でGO!2高速編 3000番台も目が離せないポイントです。

 

展示を見るだけで無くクイズやシミュレーターもあるので退屈はしないでしょう。

 

鉄道にはあまり関係有りませんが窓辺ではV-107が新幹線に負け無い存在感を放っています。

 

一通り展示を見た後は売店を見て中華街へ。

唐揚げ、北京ダック、中華まんなどを食べて解散となりました。

 

 

現在鉄道研究会では第二回、第三回の新歓も予定しています。

興味のある方はtwitterで詳細な場所と日程をご覧ください。

 

関西学院大学鉄道研究会は入会希望の方をお待ちしています。

 

 

kg-railroad.jimdo.com

twitter.com

www.khi.co.jp

www.kobe-maritime-museum.com

 

 

 

 

 

 

 

 

岡山旅行

 

 どうも、un1031です。今回は、3月11日の第2回追いコンの「岡山旅行」についてです。
まず、岡山観光として後楽園を見学しました。後楽園は日本三大名園のひとつで、江戸時代初期に岡山藩主 池田綱政によって造られました。大変、歴史が感じられてきれいでした。

f:id:kg-railroad:20180321223410j:plain
f:id:kg-railroad:20180321223417j:plain
f:id:kg-railroad:20180321223422j:plain

 

その後、岡山市電の新型車両のMOMOに乗車しました。新型車両といっても、2002年から製造されました。超低床な車体が特徴です。

f:id:kg-railroad:20180321223520j:plain

そして、帰りは新幹線に乗車。しかしその乗車した新幹線がトラブル発生により相生駅に1時間停車しました(笑)旅にはトラブルがつきものですね!

 

f:id:kg-railroad:20180321223523j:plain
f:id:kg-railroad:20180321223525j:plain

その後、三宮で食事会をして終了です。
皆さんも、ぜひ岡山まで足を運んでみてください。