関西学院大学 鉄道研究会

関西学院大学鉄道研究会のブログです。活動報告や日々のできごとなどを書いていきます!

5月7日(土) 会合(上ヶ原)

こんにちは、K.Tです。

ツイッターなどでも取り上げられている通り、突然大学から休講のお知らせが来て、まさかの連休となってしまいました。そのため、キャンパスに来るのはまさに一週間振りです。一週間は長いと思われますが、個人的にはあっという間の短さと最近思っています。小・中学生時代は一時間というのはかなり長いと感じていましたが、現在は短いと感じ、更には一ヶ月・一年もあっという間に過ぎ去っていくのだなあと思っています。時間はやはり大切に過ごしていかなければならないと改めて感じました。

さて、一週間振りの上ヶ原キャンパスでいつも通りの会合が行われました。

f:id:kg-railroad:20160508152023j:plain

▲▼議題は研究テーマ決め、学祭の展示内容をどんなものにするかなどでした。

f:id:kg-railroad:20160508152123j:plain

冒頭で述べた通り、時間というのはあっという間に過ぎ去っていくものです。今の内から何をどのようにしていけば良いのかを議論していき、行動に移していきます。今後の行事に関して、各々担当者を任命し、決められた仕事に着手します。

以上が今回の会合内容でした。

 

さて、ここで鉄道関係の話をします。

今回はこの車両です。

f:id:kg-railroad:20160508154152j:plain

阪急7000系です。1980(昭和55)年頃から製造され、神戸線宝塚線における主力車両として活躍しています。尚、京都線バージョンには7300系が存在しています。従来の阪急車両はツーハンドル車が基本でしたが、6000系・7000系以降はワンハンドル車が台頭していきました。近年は新型車両並にリニューアル改造が施されている編成が多くなっていきました。

f:id:kg-railroad:20160508154916j:plain

▲「9000系?」と思われますが、れっきとした7000系です。上の写真とは全く似ず、一目で違う車両と間違えてしまうほど改造されています。改造内容は以下の通りです。

①前面窓の拡大②ステップの設置③前頭部・正面ライト&列車種別・行き先標示のLED化④ドアエンジンの改造⑤ドアの窓ガラスの拡大⑥車内の化粧板の改修⑦液晶ディスプレイの設置⑧ドアチャイム・開閉ランプの設置⑨ドア付近のつり革追加⑩床の滑り防止⑪座席間の仕切り設置⑫荷物棚の変更

取り上げれば切りが無いくらいの大掛かりなリニューアル工事が施されていることがわかります。尚、このリニューアル編成は俗に“魔改造”と呼ばれています。

f:id:kg-railroad:20160508162157j:plain

▲そして、これまた「何だ!?」と思ってしまう改造車も存在します。クラシックタイプを残しつつ、編成番号を車両正面のドア上から向かって左窓下に移しました。勿論、番号を移しただけではなくリニューアル工事は“魔改造”車とほぼ同じ内容です。

神戸本線には様々なリニューアル車が走行しています。7000系にお乗りになられた際はどんな車両なのかを色々見てみるのも面白いと思います。

今後の記事もまた是非お楽しみ下さい!!

5月5日(祝・木) 新歓(2回目in宝塚)

こんにちは、K.Tです。

今回は宝塚で第2回目の新歓を行いました。しかも内容が鉄研では初(?)となるボウリングでした。新会員の皆様が楽しく過ごされて、新歓係の僕も内心ホッとしています。残り1回ですが、完璧な新歓となるよう最後まで気を引き締めて頑張っていきます!!

さて、本題に行く前に少し鉄道関係の話をしたいと思います。

f:id:kg-railroad:20160506181102j:plain

▲今回舞台となるのが宝塚駅周辺。宝塚歌劇団が栄える場所としても有名な宝塚市ですが、周辺の山々に囲まれていて非常に長閑な場所でもあります。また“漫画の神様”手塚治虫が育った街でもあり(生まれは大阪府豊中市)、駅近くには手塚治虫記念館があります。かつては宝塚ファミリーランドが存在していましたが、2003(平成15)年に閉鎖されました。尚、写真の阪急宝塚駅は元々地上駅でしたが、1993(平成5)年に現在のような高架駅となりました。

f:id:kg-railroad:20160506184829j:plain

▲阪急宝塚駅のホームです。左(4号線)が宝塚本線(雲雀丘花屋敷川西能勢口豊中、大阪方面)、右(3号線)は日中は今津北線(仁川、甲東園、西宮北口方面)用の乗り場、それ以外の時間帯は宝塚本線用の乗り場として使われています。尚、写真の右手奥(1号線&2号線)は主にラッシュ時に今津北線用の乗り場として使われています。

f:id:kg-railroad:20160506185946j:plain

▲4号線に急行・(大阪)梅田行の8000系が到着しました。

f:id:kg-railroad:20160506190235j:plain

▲因みに宝塚線に配属されている8000系(8004F~8007F)はラッシュ時に運用される日生エクスプレスに使われるため、乗り入れ先である能勢電鉄対応のアンテナが2本付いています。

普段乗車している神戸線と比べて、宝塚線はまた一味違った特徴が多数あります。同じ阪急の路線とはどこが違うのか色々探してみるのも良いかと思います。

 

では本題の新歓のボウリングに入っていきます。

参加された会員の皆様はストライクをかなり決められた方がいれば、ガターを連発された方もいたりと色んな結果が出られました。因みに2ゲームを行いましたが、ブログを書いている僕は1ゲーム目はそこそこ良かったものの、2ゲーム目はガターを連発してしまい、あまり良い成績ではありませんでした。でも他の人たちは結構楽しまれて本当に良かったと思います。

f:id:kg-railroad:20160506195259j:plain

f:id:kg-railroad:20160506195949j:plain

f:id:kg-railroad:20160506200036j:plain

f:id:kg-railroad:20160506200259j:plain

f:id:kg-railroad:20160506200403j:plain

f:id:kg-railroad:20160506201750j:plain

f:id:kg-railroad:20160506201907j:plain

▲ピンを見極めて、

f:id:kg-railroad:20160506201951j:plain

▲それ!!

f:id:kg-railroad:20160506202043j:plain

▲どうだ!?

f:id:kg-railroad:20160506202129j:plain

▲よっしゃー!!

本当に皆様楽しんでもらって良かったです!!(笑)

僕も一日満喫できて最高でした!!

 

 【オマケ】

f:id:kg-railroad:20160506225049j:plain

▲▼ボウリング終わりにゲームコーナーで更に遊び尽きました(笑)

f:id:kg-railroad:20160506225214j:plain

 

【参考文献】

阪急電鉄のひみつ(PHP研究所:2013年)

4月30日(土) 会合(上ヶ原)

こんにちは、K.Tです。

ゴールデンウイークが始まりました。でも我々関学生は祝日でも授業を受けます。世間では連休なのに授業は普段通り行われるという複雑な気分で大学に行きます。まあこれも授業を遅らせずに進めるためなので仕方ありません。

そんな中いつも通り会合が開かれました。

f:id:kg-railroad:20160501190307j:plain

▲▼議題は今後の行事などについてでした。

f:id:kg-railroad:20160501190409j:plain

新年度が始まり、恒例行事の準備を進めていかなければなりません。「まだ時間はある」と思っていては時間があっという間に過ぎてしまいます。後になってドタバタしないよう今の内から進めていける所から進めていき、作業をスムーズにいけば問題ありません。行事が大成功するよう我々鉄研メンバーはこれからも一生懸命頑張っていきます!!

 

【オマケ】

f:id:kg-railroad:20160501191125j:plain

▲会合に行く途中、西宮北口駅で6両編成の回送車に遭遇しました。調べてみたら、どうやら高速神戸~嵐山を結ぶ臨時直通特急・爽風(kaze)で始発駅である高速神戸へ送り込まれる時でした。普段見る機会が少ない列車に遭遇することは滅多にありません(正直言うと、案内表示に回送とあったので「これはもしや」と思ったのですが)。

f:id:kg-railroad:20160501195012j:plain

▲尚、車体には神戸の町をイメージしたラッピングが施されています。

 

最近は新入生が集まり、新たな顔ぶれが揃い始めました。今後も新会員は募集していますので、鉄研に少しでも興味がある方は是非お越し下さい。

2016年4月23日 会合in上ヶ原

どうもこんにちは。

久しぶりにブログを書くことになったコガッチです!

私は今年の4月で2回生となりました。1年前のこの頃は、鉄研に入ろうかどうかを悩んでいたのを覚えています。1年過ぎるのは速いですね…

 

さて、この日は約2週間ぶりに会合が行われました。

その様子をお伝えしていきたいと思います。f:id:kg-railroad:20160424193555j:plain

↑こちらが会合前の様子です。

おやおや? いつもよりも会員の数が少ないですねぇ。

というのもこの日は、ゲストとして北神急行の青木さんという方が来られたため、会合前に会員の何人かが、お出迎えをしていたからです。

その後、会合が行われました。

f:id:kg-railroad:20160424194706j:plain

↑青木さんが会員一同のために、北神急行フェスティバルに関しての説明をしてくださいました。

f:id:kg-railroad:20160424195500j:plain

↑その後の議題に関しても青木さんは参加してくださいました。

その後の議題内容

・現役のみの写真展構想についての発表

・今後の外での活動について

でした。

 

会合終了後、青木さんと今回出席した会員全員で、学校近くの喫茶店でいろいろ会話をした後に解散となりました。

 

最後に今回、北神急行の青木さんに、わざわざ関西学院大学上ケ原キャンパスにお越しくださったことと北神急行のフェスティバルの説明をしていただいたことに感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 

執筆者:コガッチ

 

 

第1回新入生歓迎会inカワサキワールド(4/17)

f:id:kg-railroad:20160418204137j:plain

みなさん、こんにちは。しらきやです。

本日は、今年になって初めての新入生歓迎会でした。この歓迎会では本当は摩耶駅を訪問する予定でしたが、予定を変更してカワサキワールドを訪問しました。

今回上回生も含め、新入生が4人参加しました。最初に西宮北口駅のカリヨンの鐘で集合しました。集合場所に関しては昨年の新入生歓迎会と同じ場所ですね。まずここ西宮北口駅から阪急今津南線で今津へ向かい、そこから阪神電車に乗り換えました。今津からはジェットカーでおなじみの阪神の普通電車で西宮へ向かいます。

 

f:id:kg-railroad:20160418205222j:plain

f:id:kg-railroad:20160418205407j:plain

西宮からは後続の直通特急で元町へ向かいます。自分はなかなか神戸に行くのに阪神電車は使わない方ですが、最近高架になった所を通過した時少しお腹の調子が悪くなり、元町に着いたときにトイレへ行き回復しました。幸い直通特急の車両が山陽の5000系であったため、クロスシートに座り、少しお腹の調子も落ち着いたかなと思います。元町に着いた後ハーバーランドへ歩きました。

f:id:kg-railroad:20160418210505j:plain

f:id:kg-railroad:20160418210601j:plain

f:id:kg-railroad:20160418210843j:plain

カワサキワールドの入り口(厳密には神戸海洋博物館の入り口)に着きました。ちなみにこのように書いた理由は、カワサキワールドは神戸海洋博物館の一部の施設であるからです。早速中へ入りましょう。下の写真は川崎重工業が製造した交通機関の変遷が展示されている場所です。我々が知っているSLや新幹線、ポートライナー、六甲ライナーといった新交通、神戸市営地下鉄山陽電鉄のアルミ車、飛行機などの写真が展示されておりました。

f:id:kg-railroad:20160418211219j:plain

こちらはバイクの展示室です。川崎重工製のバイクがたくさん並んでいますね。

f:id:kg-railroad:20160418211532j:plain

皆さん、バイクに興味津々ですね(笑)。

f:id:kg-railroad:20160418213036j:plain

f:id:kg-railroad:20160418213223j:plain

f:id:kg-railroad:20160418213343j:plain

f:id:kg-railroad:20160418213432j:plain

f:id:kg-railroad:20160418213538j:plain

所変わって、鉄道や飛行機の展示室に向かいました。0系ウェストひかりがお出迎えです。

f:id:kg-railroad:20160418213649j:plain

下の台車は、0系の台車(本物)です。その隣にいるのが未来の路面電車ことスウィモ

(SWIMO)です。これが将来日本全国の路面電車に投入されるのはいつになるのでしょうか。

f:id:kg-railroad:20160418213845j:plain

こちらでは鉄道模型(HOゲージ級)を運転することができます。新幹線は自動で運転されていますが、在来線は運転することが可能です。

f:id:kg-railroad:20160418214149j:plain

こちらは昔使われていた飛行機です。

f:id:kg-railroad:20160418214418j:plain

この写真を投稿すると、見ているだけで楽しくなるような気がしますね。

カワサキワールドを見学し終えた後、流れ解散しました。

f:id:kg-railroad:20160418214840j:plain

f:id:kg-railroad:20160418214951j:plain

このあと、一行は、サイゼリヤで昼食をとり、その後その一部は、ちょうど天気が晴れていたので前々から計画していた摩耶駅を訪問しました。ちなみに自分は帰りは新快速で大阪へ向かう合間にその駅を通過しました。

 

最後にこの場で告知します。次の新歓は、5月5日(木)に宝塚にて行います。ちなみにこの日は授業がありませんのでどうぞご安心ください。ではこの辺で失礼します。

 

執筆:しらきや

 

 

 

4月16日(土) 阪神電車巡り

こんばんは、K.Tです。

新年度が始まり、僕も新たに学年が上がって授業が再び始まりました。

授業が始まるにあたって、履修登録を決められた期限までに仕上げたり、教科書を買ったり、更には新入生を迎える準備をしたりなど、やるべき事を次々にこなしました。やはり新年度の始まりは「色々すべき事が山ほどあるんだなあ」と思っています。

新入生の皆様も大学生活が始まって、10日あまり経とうとしています。その間初めての大学の講義を受けたり、色んなサークルを巡ったりと入学早々色んな事に遭遇していると思います。僕も去年のこの時期は「大学ではどんな講義を受けるのか、どんなサークルがあるのか」と考えたり、または「周りとのコミュニケーションは上手くやっていけるのか」など不安もいっぱいでした。しかし、数ヶ月が経つにつれてそのような心配も無くなり、今となっては完全なる大学生となりました。

入学したばかりの新入生は多分僕と同じ事を考えているでしょう。でもそんな不安はすぐに無くなります。これからは色んな事に直面されると思いますが、困った時は先輩を初めとする頼れる人たちに相談していくと良いでしょう。正直僕も当初は不安ばかりでしたが、同じ学部の先輩方と交流するにつれて入学当初の不安はほとんど無くなり、友達も増えていきました。

新入生の皆様がこれからの大学生活を上手く過ごされていくよう願います。

 

さて、本題に入りまして本日は当初会合を行う予定でしたが、急遽予定変更で阪神電車に乗りに行きました。普段は阪急電車ばかりなので、滅多に乗らない阪神電車はどんな乗り心地なのか鉄研メンバーで実感しに行きました。

f:id:kg-railroad:20160416231910j:plain

▲▼出発地は阪神梅田駅です。

f:id:kg-railroad:20160416232009j:plain

 

f:id:kg-railroad:20160416232124j:plain

▲参加者が出発の待機をしています。

f:id:kg-railroad:20160416232311j:plain

▲今回乗ったのは西宮行急行です。

f:id:kg-railroad:20160416232515j:plain

▲そして、武庫川駅で降りました。

f:id:kg-railroad:20160416232756j:plain

▲▼因みにこの駅は川の上にホームがあり、線路の下を見ると状況が分かります。

f:id:kg-railroad:20160416232831j:plain

 

f:id:kg-railroad:20160416233105j:plain

▲▼その後武庫川線に乗り換えて武庫川団地前駅で降りました。

f:id:kg-railroad:20160416233204j:plain

 

f:id:kg-railroad:20160416233324j:plain

▲一行は駅周辺に建てられている団地の周りをぐるっと歩きました。

 

f:id:kg-railroad:20160416233454j:plain

▲▼武庫川駅に戻り、阪神なんば線直通快速急行に乗車し、大阪難波駅に向かいました。車両は近鉄5800系です。近鉄阪神に乗り入れて7年が経過しましたが、未だに近鉄電車が阪神本線を走っていることに少し違和感が感じています。まあこれも時代が進んだと考えて宜しいでしょう。

f:id:kg-railroad:20160416233522j:plain

この後は大阪難波駅で解散となりました。

 

普段は大学で会合ばかりしていますが、たまには屋外で活動するのも良いと思いました。鉄研メンバーの人たちと一緒に電車に乗ってその路線の魅力を深める機会だと考えました。これからもこの日みたいに乗りに行く機会を設けてメンバーの人たちと乗りに行ってみようと思います。

そして明日はいよいよ第一回目の新入生歓迎会です。新入生が楽しんで頂ける新歓になるよう頑張っていきます。

今後も皆様に鉄研活動の日々を提供していきます。どうぞご期待下さい。

 

【追悼】

この記事の数日前に熊本県で大地震が発生しました。何度も余震が続き被災者の皆様は精神的に苦しまれていると思います。亡くなられた方のご冥福を祈ると共に日常生活が早く戻ってこられるよう願います。

4月9日(土) 新入生顔合わせ

お久しぶりです!どうもミネストローネです!

速いものでもう新学期となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

自分は春休みに寝台特急サンライズ500系こだまに乗ったりとわりと鉄分多めな(個人的に)休暇を過ごしましたとさ。

今日は、新入生が3名来てくれたので顔合わせをしました。

f:id:kg-railroad:20160409212336j:plain

顔合わせということで、自己紹介や好きな車両等々の話題で部員新入生間の交流をしました。

f:id:kg-railroad:20160409212611j:plain

そしてビデオ観賞会。これは阪急車両史のビデオを観賞しているとき。

今日はこんな感じで終幕となりました。

 

これから新学期ですが、みなさん休みボケのほうはいかがでしょうか?自分はゼミ初日に、荒天でゼミが休校になるという珍事でなんとも締まらない新学期の迎え方をしております(笑)

 

来週、4月17日には今年度初の新歓が行われる予定です。興味ある方はご連絡ください。たくさんの参加をお待ちしております!